家電

【加湿器の掃除】クエン酸の代用になるものは?お酢や重曹でOKなの?

加湿器のお掃除にはよく使われているクエン酸。

クエン酸の代用にお酢と重曹が使えるのか?

検証してみましたのでご紹介しますね!

Sponsored Link

【加湿器の掃除】クエン酸の代用に使えるものは?

我が家ではSHARPの加湿空気清浄機(型番:KC-700Y4)を使っているのですが、取扱説明書にはクエン酸・重曹を使うお手入れ方法が記載されています。

ちょうどクエン酸を使い切ってしまって家には無い・・・(ToT)

なにかクエン酸以外のものを使って掃除はできないものかと調べてみると・・・

料理用のお酢が代用出来るというのを発見!!^^

本当に、クエン酸のように綺麗になるのか実践してみました!^^

お酢は酸性なのでクエン酸と同じ効果があるのでお掃除に使えるんです。

酢と重曹を使って加湿器の掃除をしてみよう!【準備するもの】

それではお掃除の準備をしましょう!

【準備するもの】

・お酢(なるべく純粋なお酢や穀物酢)

・重曹

・スポンジ(メラミンスポンジなど)

・古いハブラシ

・ゴム手袋(お肌の弱い方は特に!)

・チラシや新聞紙など(乾かす時に)

お酢は果実酢や黒酢だと糖分や果汁が含まれているので、お掃除には不向きです。

もし使うなら、糖分が残らないようによーく洗い流しましょう。

お酢はぬるま湯に混ぜると強めの酸っぱいニオイがします^^;

ツンとしたニオイが広がってしまうので、換気しながら使いましょう

お手入れ時は必ず運転を停止し、コンセントプラグを抜いてからにしましょう。

 

酢と重曹を使って加湿器の掃除をしてみよう!【実践】

それでは加湿器のお掃除を始めましょう!

タンクをはずし、引っ張ってトレイと加湿フィルターを引き出します。

水が黄色に変色していて、見ただけでヌルヌルしてそうな状態になっています(・・;)

雑菌が繁殖しているのか、加湿フィルターからは悪臭もしています。。。

重曹でお掃除をする

ヌルヌル汚れや雑菌・悪臭ニオイを取るために、まずは重曹でつけ置き洗をします。

大きなタライなどがあればいいのですが、我が家には無いので洗面所にてつけ置き洗いをします。

ぬるま湯(40℃以下)に重曹を溶かし、トレイや加湿フィルターを沈めます。

ぬるま湯1リットルに対し、重曹は大さじ4くらいです。

30分~2時間ほどつけ置きします。

スポンジで部品にキズが付かないよう軽く擦ってみます。

ヌルヌル汚れや赤い汚れは落ちやすくなっているようです!

フィルターに付いてしまった悪臭は取れていたので、消臭効果はありますね^^

重曹が残らないように流水でよく洗い流しましょう。

 

お酢でお掃除をする

重曹ではカチカチに固まったカルキの白い汚れは落とせないので、お酢でつけ置き洗いをします。

水とお酢の割合は1:10くらいです。

ぬるま湯(40℃以下)にお酢を入れて部品を沈めます。

強烈な酸っぱいニオイが広がりますね^^;

換気をしながら30分~2時間つけ置きします。

部品と加湿フィルターを水で洗い流し、ハブラシで傷つけないよう擦ってみます。

うーん、、、劇的に汚れが落ちた!まではいかないものの、白い固まりの汚れは落ちていますね。

お酢のニオイが付いてしまっているので、よーく洗い流すことをオススメします。

洗った後は部品をよく乾かしてから組み立てて使いましょう。

酢と重曹を使って加湿器の汚れは取れたのか?

クエン酸が無かったのでお酢を使ってみたものの、加湿フィルターの汚れがなんだかスッキリしなかったので、クエン酸を買ってきて再びつけ置き洗をしてみました。

な、なんと!(゚д゚)!

白く固まった汚れがたくさんブヨブヨと水に沈んでいます!

閲覧注意になるかと思うくらいだったのですが、この画像で伝えきれていますでしょうか?!

クエン酸のパワーはスゴイですね!

お酢でも代用は出来るかと思っていましたが、クエン酸には勝てませんでした!(笑)

重曹を使うと、生乾きゾウキンのようなニオイを放っていた加湿フィルターには効果バツグンでした^^

Sponsored Link

まとめ

クエン酸が無かった場合、同じ効果があるお酢を代用してお掃除に活用できることが試してみてわかりました。

でも、お酢はキッチン周りの水アカの汚れを落としてピカピカにはしてくれますが、しばらくお掃除をサボってしまった加湿器には効果が弱く感じてしまいました。

今後はクエン酸と重曹が活躍してくれることでしょう!^^

加湿器は普段からお手入れをしていれば、掃除が大変にはならずに済みます。

せっかく綺麗にしたので、再び汚れがヒドくならないように、

・出掛けて使わない時はタンクとトレイの水を捨てて、古新聞に並べて乾かしておく。

・乾いたタンクとトレイ、フィルターにアルコールスプレー(エタノールなど)を吹き掛けて除菌し、乾いてからセットをして使用する。

・水を補充する時は、その都度タンクとトレイの水を捨ててからセットする。

普段からちょい手間を掛けるだけでも汚れの付着は遅らせることができますよ。

雑菌をまき散らしてしまう前に、お手入れは月1回のクエン酸と重曹をオススメします!

Sponsored Link